苗植え完了・枝豆の管理
2005/09/19 (月)

本日、畑に行ってもおばあちゃんいず。あれっと思ったけど、今日は老人の日だもんね。草取りはお休みらしい。今日働いちゃうと嫌味になっちゃうのかも。気を使ってるわね。地主さんからお赤飯のお裾分けを頂く。お祝いもしないでスミマセン。ごちそう様です。(^^ゞ

先日買ってきた野菜の苗を植えた。まず苗のポットにたっぷり水をやり、次に植える穴にもたっぷり水をやる。それから植えると苗がすごく元気。前には適当に植えてから、水をたっぷりやっていた。いくら上から水をやっても、根元には水がしみ込まなかったみたい。次の日にはクッタっとしていたものね。まあ人間、多少は進歩するってことかしら、私のことだけど。(~_~;)

枝豆を見ると、豆はついているけど枝ごと寝ている。隣の畑を見るとシッカリ立っている。良く見ると棒とヒモで支えている。我が家の場合、枝豆が横にやたら伸びている。しっかり立つようにしないと、そうなるらしい。無理やり棒とヒモで立たせてきた。混み過ぎて日当たりが十分でなかったせいかな? 里芋のすぐ横だったから。

最初に植えた青首大根を1本だちにした。抜いた大根葉を炒めたらおいしかった。無駄がないね〜、自然は。

夕方、NHKのラジオを聞いていたら(これが面白い)、”石油の生産はピークを既に迎えた”という話で、次は水素というけれども、水素は石油と違って二次燃料(水素を得るためには、他のエネルギーが必要)だ。石油に代わるものはまだない。これからは石油を長持ちさせるために、石油に集中せずに自然からもエネルギーを得る、循環型の社会をつくるべきと言うことだった(という風に解釈した)。農業だって、温室栽培より季節に合ったものをつくるべきということよね。私達って時代の先駈けを行っているのよ、皆さん、頑張りましょうーーーとエアコンの付いた部屋で力説。(~_~;) m(__)m

画像@は、本日植えた苗たち。マルチは切り藁


i0
 
やりくり家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]