朝晩涼しくなりましたが
2005/08/29 (月)

今朝は、とても涼しくて5時ごろ目がさめてしまった。畑は今のところ、それほどやることもないので、午前中、美容院へ行く。午後から収穫を兼ね、雑草とりに出掛ける。

ナスとピーマン、伏見唐辛子などがよくとれるが、キュウリは立ちキュウリが形が悪くなっている。夏野菜はもう終わりになりつつある。地這えキュウリの苗が大きくなってきているが、これは形がどうなるか、ちょっと興味がある。

来年のキュウリ栽培の予定。立ちキュウリ(これが正式名称?)は8月上旬までに採り終え、中旬からは地這えキュウリが採れるように手配しておく、それにはまず、
@5月初旬に苗を3本買い、立ちキュウリの種を10粒蒔く。A6月中旬に残り10粒の種を蒔く。B7月初旬に地這えキュウリの種を何粒か蒔く、Cもう一度8月中旬に地這えキュウリの種を蒔く。どうせ種が残るので、適当な空き場所があれば、地這えキュウリを8月下旬に蒔いても良い。これで一時期うんざりするほどキュウリがとれるだろうけど、長い間、キュウリが楽しめるはず。!(-.-)!

花畑を整理した。ポンポン百日草を抜いてしまった。切花にするにはあまりキレイではない。「アンタに言われたくない!」とはポンポン百日草さまのご意見だろうけど。

ひたし豆の消毒をする。これで虫の心配をしないで、枝豆が食べられるかな。ところで枝豆の中に入っている虫は何の幼虫だろうか?、敵の正体も知らずに消毒するのはムダなことかも。もしかしたら、あの幼虫はもう大人になっていて、枝豆には入らないかも知れない。考えてみたら、これから子供を育てる虫は少ないかも。ワカラン。もしかして、虫は付かないけど、枝豆も出来ない?そんなバカな〜。(-_-;)

夕飯に大根菜(頂き物)とちりめんジャコの炒め物をした。ほろ苦くてご飯に合う。食が進んじゃってイヤね。

画像@は、今日のキュウリ、形が悪くなっている。
画像Aは、青首大根の芽が出た
画像Bは、ポンポン百日草、畑で咲いているとキレイ

i0 i1 i2
 
やりくり家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]