スイカ
2022/07/07 (木)

hare.gif  朝は台風の影響もあったのか、曇っていましたが
午後からは晴れました。
昨晩は久しぶりにエアコンのお世話にならなかった。

 大洪水の地域の方々には叱られるかも知れませんが、
台風は予報より大きく太平洋側に逸れてしまい
期待した我家の水瓶には殆ど溜まりませんでした。

今週に入り肩甲骨の下が痛くなり、首を下げるとその個所が
突っ張るので下を向くのに要注意です。


オマケに火曜日午後から眩暈が起き、今日も少々症状があります。
クルマの運転の際の左右確認も身体ごと回しての確認です。
一説によると気圧の関係で眩暈が起きる人もいるそうです。
台風が来ていたからな・・・

腰も痛いし・・・コムラガエシは起きるし、足首も痛くハップを貼りっています。

そんな中昨日は歯の定期検診日に当たってしまい
クルマも危ないし、歩いては暑いしで
止めようかと思いましたが、結局車で行って受診してきました。
診察の際に、話をしてなるべく椅子を動かさないでの
検診になりました。

少しは楽になったので、庭いじりをしました。
今年はYouTubeで色々作物の育て方を、閲覧しましたが、
中々映像の様な葉っぱの育ちではなく、こんがらがってしまいます。

以前スーパーで100円で売っていた大玉スイカの苗を1本買いました。
100円と云う事は接ぎ木ではないのでしょう・・・
お楽しみで育ててみました。
途中からYouTubeも参考にしながら・・・

中々メス花が咲かず、やっと咲いても受粉に失敗!
先程見たらどうやら受粉したらしい、物が見つかりました。
暑くなって虫も多くなったので、人口受粉より虫任せの方が良いみたいです。
このまま成長してくれればと思っています。
(15:40)

i0 i1 i2 (1) たった1本の苗ですが、非常に場所を取ります。
途中からスダレを変えたので、捨てるのを待った!をかけ
弦の下に敷きました。
赤丸辺りが苗の本家です。(我家二階からパチリ)
(2) 1本の苗から4本の弦をだし、それに実を付ける様にします。
4本の弦ですが、美味しく食べるには2個位だそうです。
取らぬ狸皮算用です。
(3) 一応受粉したのではないかな・・・(大きさが少し大きくなってきた)と思われる実です。
受粉出来なかった実は、そのまま大きくならないで
茶色になって腐ります。
 
おとうのボヤキ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]