2020/09/23 (水)
 朝からはっきりしない天気で時々雨も・・
昨日PC机の周辺を整理した。 机も移動させて、溜まった埃も吸い取った。
その時その時でご都合で配線を追加したので、 整理したら写真の如く不必要な物が出た。
素足で作業をしてるうちに、左の足裏が痛くなる。 例の箇所だ・・・ 大分前に買ったグッズを初めて使ってみた。 クッションは良さそうだが、暫くすると爪先の方にズレて来てしまう。
作業中は何回か両足の土踏まずが膠着した。 フクロハギみたいに痛みはないが、 指が動かなくなる。でも指を上に返すと回復する。 昨晩から漢方薬を飲み始めた。
そんな訳で原則火・金曜日は運動に行っているが 昨日は痛くて、運動が出来る状態では無いのでパスした。
本日昼過ぎATMまで歩いて向かった。 途中かなりの降りにあったが、折り畳み傘を持参したので助かった。 前述のグッヅを装着して行ったが、 靴下を履いているからかズレる事は無かった。 マズマズかな・・・(歩きは40分程) 厳格に云うとこの時間を過ぎた辺りから痛くなるのだが・・・
家に帰ってから20日ぶりに今月2回目になる バーベルを挙げた。 久しぶりだと最初は凄く軽く感じた。 10月に入ったらもう少し回数を増やしたいと思う。 (14:30)
-
|
(1) 不必要で取り外されたコード類
(2) 親指と小指を通すのだろうが、 親指は良いのだが、小指をいれるとメチャメチャ窮屈。
(3) 装着した足の状態 自分で撮ったので場所が場所だけに 少々ピンボケ。
|
|