2018/09/06 (木)
 午前中は晴れていたが、午後から曇り。 明日は雨が降る予報。
先日は台風一日台風情報。 そして今日は北海道の地震情報。 連日「これでもか!」とばかりに災害情報。
どちらも被害にあわれた方々の、心中お察しします。
それにしてもどうなるんだろう? 関西空港への道路修復や壊れた信号とか、 車も安心して走れない。 こんな状態だと二次災害が発生するのでは・・・
北海道は一部停電が直ったが、まだまだ停電個所の 方が多い。長引く予想・・・ 冷蔵庫は使えないし、カップラーメンさえ食べれない。
搾乳しても牛乳が保存できない。 搾乳しなけりゃ牛が体調を崩す・・・ もったいないが捨てる・・・
都会近郊に住んでる私には、 あんな山際に家を建てるなんて・・・と思うが しょうがない・・・そこしかないのだから・・・
昔田中角栄が”日本列島改造論”なる物を言っていたが 都心中心から地方分散して、地方の活性化を計ろうとしたが 結局上手くいかず現在に至っている。
災害が出るたびに、もう少し地方に目を向けていたら・・・ と思う事も多々ある。
小松左京ではないが 日本列島崩壊・・・ これも悪政・悪行に対する天の戒めかも・・・
|