2016/01/02 (土)
年も明けたというのにまだ雪が積もることもなく、日中は日だまりで雪割草やムスカリが咲いているので暖かめの冬〜 なんて油断したら大雪にすっぽりかも…。 明けの明星とぽっかりの雲がかわいらしいね〜1月1日の初日の出を待っていたとき(⌒〜⌒)
菜園では穴あきビニールシートをかけたそら豆、絹さや、葱苗がすくすく育っている(^_-)-☆
葉物野菜も遅くに蒔いたほうれん草、水菜、小松菜、青梗菜が虫除けネットのカバーの中で成長し、少しずつ間引いて食べ始めた。
大根、ニンジンも穴を掘って浅植えにして管理。 杉の青い葉っぱを一緒に埋めると鼠よけになると教わったので即実行(^_-)-☆
キャベツがあと2個は残っていてたべなくちゃーと追われる気持ち(^^ゞ 冬越し用もなんだか暖かいのでだいぶ成長してしまった感じ。
白菜は新聞で包んで春まで持たせたいな〜
ニンニクと玉ねぎに芽が出始めてこちらも食べなくちゃ〜と。
|