| 2014/10/29 (水) 
大根もキャベツもミニ白菜も収穫時期が来ていたけれど一人ではいろいろ料理する気になれず葉物だけで見合わせていた…。ようやく夫が退院したので色々収穫して、白菜のお鍋♪(⌒〜⌒)
 ・耐病総太り大根&聖護院大根(どちらも今年はうまくできた(^_-)-☆)各1本ずつ
 ・ニンジンベーターリッチ&黒田5寸各1本ずつ
 ・お黄にいり(ミニ白菜)1個
 ・金系201号キャベツは2個目の収穫で残りまだ10個はあるよね〜のラッシュ
 ・ピーマン小3個
 ・インゲン最終かな〜で20本ほど。
 ・1本ねぎは赤さび病がひどいので全収穫20本ほど(^^ゞ
 ・レタス2個
 
 ●干してあった大豆と畑の残り株もサルが食べて行った〜
 今年は来なくていい塩梅と油断したのが元の木阿弥
 黒豆もまだ青い莢なのに中身をだしてたべて莢だけ残っている。
 怒り心頭というより来年の耕作意欲をそがれるよね。
 山に食べ物がなくなってきたということで畑のほうに降りて来るらしいけれど
 地元のおばあちゃんたちのようにサルが食べちゃうから少し多めに作るなんて言うのも邪道で益々数が増えちゃう原因!!
 サルのために菜園やっていないからね〜!!
 
 |