2014/07/25 (金)
今日の百村は暑いよ〜部屋の中でも29度まで上がり風がほとんどないので最悪…。
・準備しておいた畝に朝5時半から定植。 種まき育苗したポット苗の茎ブロ10本、緑嶺10本をようやく定植して、暑さよけも必要かと防虫ネットをかけておいた。 今日の暑さに汗びっしょりだけれど、今ぐらいに定植しておかないと10月ころに食べられないとか〜昨年8月に蒔いて失敗した(^^ゞ ご近所さんに聞いてみると6月おわりから7月初めに蒔くそうで今年は果たしてうまくいくかしら(^_-)-☆ この虫の多い時期に作るのはちょっと手間がかかり過ぎて薬剤とかでも悩むところ(´_`。)
・最近の収穫ラッシュは〜(^^ゞ ピーマン10個、キャベツ2個、長ナス3本、蔓ありインゲン30本、ミニトマトは少しずつ、キュウリは毎日7本程度 ゴボウはそろそろ割れてきそうなので4本、ニンジンもなんとか少しずつ消費しなくちゃと焦っているところ。 きんぴらごぼうにしたけれどやっぱり柔らかくて美味しい(⌒〜⌒)
今日の大玉トマトなつみ♪ 播種から116日目〜定植から62日目 1段目がだいぶ色づいてきたね〜でも2段目はだいぶ実が落ちちゃってほぼこれで終わりかも…という事で記念撮影(>−<*)

|