| 2014/07/11 (金) 
台風は風の被害がほぼなくてホッと胸をなでおろした。
 ・キュウリの収穫と古い葉っぱをカットし、蔓を上に向けて誘引。
 雨が続いたので太ったキュウリがごろごろなっていたな〜(>−<*)
 毎朝サラダで1本ずつでは消費間に合わず、漬物4種が冷蔵庫を占領している(^^ゞ
 
 ・トマトも脇芽取りと誘引、古葉取り。
 
 ・冬越ししたキャベツを少しづつ処分。
 
 ・下の畑の金系201号がそろそろ食べごろ。
 青虫取りをした甲斐があってほとんど見かけなくなって一安心。
 
 ・唐辛子が台風の風で倒れかけていたので支柱を立てて余分な枝をカットし追肥をしておいた。
 
 ・玉ねぎネオアースは小屋の中で干してあったものを玉ねぎネットにいれて保存する事に。
 大中小合わせて130個ほど収穫出来た。
 昨年の泉州なんとかという品種とは違って全く痛みが無いので年越し保存が出来るかも。
 
 ・草取り作業して少しすっきりの菜園だけれどまだまだ〜。
 
 |