| 2012/09/05 (水) 
早朝5時半庭を散策していたら、お隣のおばあちゃんから地這いキュウリをたくさんいただいた。もう2回目なのでいったいどのくらいの広さなのか気になるところだし、もう収穫して分けてくれるということは暗いうちから作業かな〜(^_-)-☆
 その時に玉ねぎの芽が家のは出始めたから、気をつけてみたほうがいいよと教えてくれた。
 さっそく一部稲藁を外して確認〜白い芽がぽつぽつ出ていてあわてて全部撤去(^^ゞ
 
 ・お黄にいり(ミニ白菜)定植〜18株。
 ・金系201号キャベツポットあげ。
 ・苗床に蒔いた玉ねぎの芽が出始めた。
 定植場所を考えなくちゃ〜。
 
 
 |