2010/05/30 (日)
・そら豆畝の撤収、今年はまあまあの出来だったけれど黒いアブラムシの多いことに閉口した(≧〜≦)追肥が多すぎたのかな? 何かで肥料分の多いものにアブラムシが付きやすいと読んだ記憶があるな…。 ・ミニ白菜“お黄にいり”4株はトウがたち、花が咲きそうになったのでこれも撤収、まわりのきれいな葉っぱで即席漬けとお鍋用にと少し残した。 ・あとは草取りと大根、カブの収穫が始まったのでカバーをはずした。 ・“金系201号”は1個だけ割れてしまったので、無理やり収穫、前の分もまだあるので、さてどうやって食べようかと思案中(⌒〜⌒)ロールキャベツもしたし、ポトフでも作ってみようかな。 紅子小玉スイカ インゲン王湖畝 スワン収穫 つくし春収穫 きゅうり夏すずみ
|