2009/05/28 (木)
いつもの通院の日で帰り道に畑による。 小雨の降る中、畑の中をうろうろ〜。 ・キャベツの夜盗虫被害は更に拡大して、もう食べたくないなあ(´_`。)グスン ・大玉のトマトは1本成長が悪いみたいで 、挿し芽をしなくてはと思案中。 ・マンズナルいんげんも最悪で、いっしょに蒔いた王湖のほうがぐんぐん伸びて収穫できそう。 蒔き直しを検討中(≧〜≦) ・春大根はほおっておいたら、太くなりすぎた。あんまり大根はね〜という娘に押し付けることに(≧〜≦) ・小玉スイカはひとつだけ無事受粉したようで、少し大きくなっていた\(⌒〜⌒)/ ・初生りのナスは食べないほうがいいのかもと思いながらも楽しみに待っている〜。 ・埼玉青大丸ナスも白い花が咲き始めたので緑色の茶巾型のなすがことしもたべられるね(⌒〜⌒) ・怪豆黒頭巾はもう鞘がたくさん付いてた。 ・何気無く見たキュウリ畝の葉の影で1本だけ食べごろになっていた。やっぱりサラダかな〜(⌒〜⌒)
 
|