| 2008/11/04 (火) 
って言うか、種からはアトンのみ、でもプラグ苗だけど一番良く育っていた。残りの“猩猩赤”“ネオアース”“泉州中高黄”はポット苗を1鉢ずつ、各78円(⌒〜⌒)を三郷のホームセンターで購入。
 1ポットに20本くらいは入っていたかな?細くてちょっと心配(≧〜≦)だけれど予備苗を少々残して早速昨日マルチしておいた畝に植えつけ。
 もう少し様子を見たほうが良かったかもとも思うけれどいっきに終わらせたかったという横着なやつ。
 疲れた〜(´_`。)ほんの1畝なんだけれど(lll ⌒〜⌒)
 写真を撮るのにも暗くなり始め又後日ということにして帰宅。
 三郷でソラマメの種と小松菜、ミニ青梗菜の種を購入して外売り場に出たら、絹さやもソラマメも大きくなった苗がちゃんと売っているのに(@〜@)
 我が家はこれから〜。
 
 |