| 2008/10/10 (金) 
今日もブロ、キャベ、白菜の青虫、夜盗虫退治からはじめ(≧〜≦)けっこうたくさんつぶした(´_`。)まだまだ、やぶ蚊がいて、途中から蚊取り線香を炊く。
 動いているとけっこう暑かったし…。
 ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
 ・はじめて地植えで育てているルッコラ、やっぱり伸びが違うかも。
 ・春菊、青梗菜、コカブ、水菜、聖護院大根のごちゃ混ぜつまみ菜〜小さいうちは皆同じとアバウト(≧〜≦)
 ・紅東と安納芋をまたまた試し掘り。紅東(右)はこれで2株分安納芋1株と同じくらいだ〜(´_`。)グスン
 どちらも畝の端に植えたものは小さめの1個だけの収穫、やっぱり、マルチをするべきなのかな…。
 ・地這のキュウリはやっと1つ目たぶんここまでかも(≧〜≦)
 ・耐病総太りをやっと1本に間引いて少々土寄せ。
 肥料は日曜日に鶏糞と堆肥をマルチの外側に入れてある。間引き菜は雑魚と炒めて食べる予定(⌒〜⌒)
 
             
 |