| 2008/09/01 (月) 
夫が午後早めに仕事が終わったとかで帰宅途中畑によってくれた。二人でやっとトマト畝を撤収でき、あ〜ほんとにすっきりした\(⌒〜⌒)/
 今年もほんとに元気に育ってくれたし、食べ切れないほどの美味しい実がなって感謝感激♪
 来年のトマトの品種は?と考えるのも楽しいよね〜。とのんきな私(⌒〜⌒)
 でも、夫がその畝に石灰窒素を蒔いたので1週間くらいは何もできないとか…(≧〜≦)
 大根がそろそろかなと思っていたのに(´_`。)
 また、計画考え直しだ…。
 今年はberryさんに頂いた種の黒い大根とサラダ用の大根、いつもの耐病総太り、聖護院大根の4種を蒔くつもりなんだけどなあ〜。
 ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
 ・トマト残渣は5袋に詰め込んで〜明日はちょうどゴミ出しの日(≧〜≦)
 ・畑脇のコスモスを秋空と一緒に…。
 ・丹波の黒豆ってこんなに成長するものだったのね(@〜@)薄紫の小さくてきれいな花がたくさん咲いてるけれどほんとに鞘が付いてくれるだろうか…。
 ・花豆の花もきれいに咲き出して…(今頃〜(lll ⌒〜⌒))
 ・風船かずらも秋のほうが元気になるのかな。
 
          
 |