| 2008/05/27 (火) 
今日はちょっとだけと出かけたけれど、ついでに草取りやトマトの脇枝をカットしたり、といろいろ2時間半疲れた(≧〜≦)●かぶスワンを間引き、チンゲン菜も収穫
 ●アトンがだいぶ倒れてきたな〜でも大中小色々(≧〜≦)
 ●モミジ3号がだいぶ大きくなった〜\(⌒〜⌒)/黒マルチで蒸れるといけない?と破いてみたけれど…。
 ●ジャガイモもアンデスレッドとキタアカリがだいぶ枯れ上がってきた。
 ●サツマイモ5本はなんとか根付いたみたい(⌒〜⌒)
 安納芋は少し伸びたけれど枝を取るのは無理みたい。
 ●ナス、ピーマンたちがやっと支柱を立てるくらいに大きくなってきて感激(´_`。特に青大丸ナスがすごい(@〜@)
 ピーマンは脇芽をカットしておいた。
 ●牛蒡は少ない葉っぱなのに虫食い。
 ●マンズナルのかわいい白い花が咲いてる。王湖も蔓が延び始めたのでもうすぐ〜。
 ●白菜1回目は黄色の花が咲いちゃった〜。でも2回目を早めに食べているところ。
 ●2月蒔きキュウリは花が咲いていて実もついてる(⌒〜⌒)
 ●スイートコーンはだいぶ大きくなった。あまり強い風が吹かないで欲しいな(≧〜≦)2回目もポットで成長
 中。
 ●1番の画像はイタリアメロン苗半作なので実はならないかもねと思いつつ、処分できない(´_`。)グスン
 
 今日の菜園と佐倉草ぶえの丘バラ園をパネル形式にしてちょっと横着する。矢印マークをクリックすると横スライドします〜。(⌒〜⌒)
 ほんとはもう来月までフォト蔵にアップロードできな〜い。
 
 
 |