2007/11/20 (火)
《キャベツ3種》 も楽しめて、うれしいね〜♪種を分けてくださったみふぃさんのおかげです(⌒〜⌒) @金系201号は購入種だけれどこんなに大きくなったのは初めて。葉っぱの柔らかさは虫が良く知ってるらしくてヨトウムシ、青虫にやられちゃった〜。 Aみふぃさんが送ってくださった種からの彩音は少しずらして蒔いたのでこれからもっとしっかり巻くよね〜。 Bリベンジの富士早生甘監は5粒蒔いて2本しか出なくてこの1本だけが無事育ち、こんなに大きなキャベツになった。柔らかそうな葉っぱです〜。
 《白菜2種》 @オレンジクインを送ってくださったのはみふぃさん。 柔らかそうな葉っぱで収穫を楽しみにしていたのにヨトウムシの被害がひどくてちょっとサラダでは家の場合は無理かも(≧〜≦) それにちゃんと巻いてないのは虫退治のせいかな?? A黄ごころ85は何とか巻いてるけれど今日もヨトウムシが居たなあ…。 Bエンデバーも花蕾が500円玉くらいになった。晩生なので来年まで収穫しま〜す。 C赤福大臣きれいだね♪でもまだ収穫の踏ん切りがつかない。

|