2007/11/16 (金)
今日は12月初旬の寒さになるとかの天気予報だったけれど薄日も差して日中はまあまあの気温。 気になっていたハンギング作りを気温の下がらないうちにとやっと実行。 9月6日蒔きのビオラワールドは、まだ1つも咲いてないし蕾さえも無い(≧〜≦)でもあまり大きくならないうちにと昨年と同じ型に植えつけた。 @ちょっとたくさん入れすぎかも、苗も昨年よりはだいぶ大きくなっちゃってちゃんと着くかな?? Aデージータッソーストロベリークリームの株も大きくなったけれどまだ蕾は上がらなくて待ちどおしいね〜♪ Bやっとここまでになったデルフィニュームミストラル混合8本はどれもなかなか本葉が出ないのに寒くなってきちゃった(≧〜≦)大丈夫?? C金系201号でロールキャベツ、お黄にいりで白菜サラダ、クーニャンと冷凍スイートコーン、豆腐でスープの今晩のお献立(⌒〜⌒) でもこれが失敗作だったというかロールキャベツの中身に桜海老、ホタテ缶詰を混ぜ込んだら違うものになった!!と夫がのたまう…(;_;)

マリポサピーチシェードの7番目と8番目の花が咲いていた。わぁ〜い゜.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。 このプランターの一角だけ春が来たようでうれしいね♪ それにしても、半分、分けていただいた種からこんなにいろんな花が重ならずに咲いてるなんてすごい〜。
|