| 2007/10/19 (金) 
@10時過ぎ、富澤商店にネットで注文したパン用の小麦粉や材料が届いた♪今回初めて頼んでみた穂香(キタノカオリ)はやや黄色みがかった小麦粉だった。
 秋蒔きで、もちもち感がある出来上がりになるそう…。
 ただいま、HBで発酵中なので出来上がりが楽しみ〜。
 Aアリッサムが夏を越してたくさん咲き出した。
 ワイルドフラワーの中の生き残った子?なのでうれしいな♪
 ほかにも、ガザニア、サルビア、桃色月見草が元気♪
 B気温が下がってきて鮮やかな青オキシペタラムブルースター
 
      C今日の収穫3本、でもこの時期に収穫できるのは初めてなのでうれしい〜。
 Dほうれん草は間引いてなくてひょろひょろ伸びてる(≧〜≦)
 Eライ麦がもう芽を出していた〜\(@o@)/
 
       F今日の晩御飯♪紅あずまと南瓜白寿、赤ピーマン、伏見甘長が菜園で採れた物。
 私としては牛蒡と小エビの掻揚げが美味しかったな♪
 今日は市販の《天ぷらを美味しく食べるお塩》なんていうので食べてみた。(⌒〜⌒)
 Gキタノカオリで焼いたパン見た目はちゃんとしてるけれど
 HHBからなかなかでなくて底が破けて大失敗(≧〜≦)
 味は明日のお楽しみということに…。
 
       
 |