| 2007/09/10 (月) 
 日曜日、BS2で放送の素敵にガーデニングライフを見るために少しだけ早起き。 フランスの女性カメラマンのご自宅の素敵なお庭だった…。
 感性の違い??なんてものではなく…やっぱりプロと…。
 放送が始まる前に朝日がのぼりかけの屋上ガーデンの花たちを撮りながら自己満足していた自分に嫌気が差した(≧〜≦)
 でも、写真を撮ることが好きという気持ちに変りはないけれどなかなか上達しないのね〜(⌒〜⌒)
 ■プラグに早生玉ねぎ播種(チャージU・ブランシュ)
 ■葉大根ハットリ君を野菜プランターに播種
 ■プラグに蕪スワン播種
 ■プラグにほうれん草ソロモン播種
 
 
|       | (1) ○ポットでここまで育てたお黄にいり ○やっと畝に定植、ミニ白菜は初めてなので畝間が心配。それよりちゃんと巻いてくれるかな〜(⌒〜⌒)
 ○プラグの葉物野菜4種と九条細ねぎを定植後ネットをかぶせる。
 ○とうとうトマト畝の撤収(;_;)なんかさみしいよ〜。
 (2) ○今日はお肉の日♪“中国風鶏肉の香り蒸し”
 畑に出かける前に鶏もも肉をジップロックに下味調味料と一緒に漬け込んでおいて戻ってきたらパイ皿で12分レンジでチンで出来上がり。がんばってくれた最後のトマトブランデーワインが付け合せ♪
 ○パンジーマリポサピーチシェードが朝日を浴びてる(⌒〜⌒)
 ○この本も書店で見つけ、図書館でリクエストしいくつか作り、改めて書店で注文、重版中の今人気の本らしい…。
 (3) 今日の花♪クレマチス“カンパニュリナプレナ”が開き始めた…。
 
 | 
 |