| 2007/09/08 (土) 
今日はまた、34度にもなるというので、7時前から畑に出かける。○小豆畝を立て直す作業としおれてしまったブロッコリー苗2本の植え替え作業をして早々に戻ってきた…。
 ○そろそろ、白菜の畝たてをしてマルチを張りたいけれど又明日夫に手伝って貰うことに…(⌒〜⌒)
 ○葉物もプラグトレイで伸びすぎているので定植時期が来ている。
 ○終わってしまったトマト苗も壊したいとやることはたくさん、でもまだまだ暑いのね〜。
 
 
|       | (1) ・小豆は一晩倒れたままにしておいただけなのに曲がって伸びている。 土寄せして軽く踏みつけておいた(≧〜≦)
 ・上段は予備苗を植え替えた晩生のエンデバー
 下段は元からの畝の苗、大して変らないな〜。
 植え替えでカバーをはずしたついでに土寄せをしておいた。
 ・‘ぼかし肥’ほぼ完成。まだ35度人肌程度の温度があるので
 明日クン炭を混ぜ、白菜畝などの中央に埋め込む予定♪
 (2) ・サツマイモ大栄愛娘蔓ボケしてないでしょうネ…。
 ・小豆畝、たくさん花が落ちてしまって残念だけれど、風通し良くなったねと思うことに。
 ・植え替えたブロッコリー苗を中心に新聞紙を掛け暑さ除けしてみた(⌒〜⌒)
 ・大根畝もとりあえずのべたがけシート
 
 (3) 今日の花♪“コーネリア”
 玄関前のトレリスにからめたこの子はまだそれほど大きい木になっていないので昨日の嵐にもほとんど傷まなかった。
 
 | 
 |