ガーデニング植え替え中B
2008/12/01 (月)

hare.gif 今日はとっても良いお天気で午前中から東側の一部を全部抜いて新しく植え替えしました。

仕事が暇な旦那に先日切って捨てた竹を持ってきて柵を作ってと依頼!
その後用事を済ませて家に帰り第2畑に。
アスパラガスとニンニクの畝の草引きをする。

玉葱は(>_<)新しく植え替えてもまたまた腐ってるし・・・・
第一畑では絶対ありえないけど第二畑は砂地でマルチをすると蒸れるのかなぁ?
それともブタの有機肥料がきつすぎる??
なんか〜一緒に作ってるSさんちも今年はほぼ半分根ぐされしていた。
化成肥料と酵素を入れたと言われてたのだけど。

腕がへたくそなのに土が悪いと言ってたら土の精さんに怒られるかな?

明日は出来ないのであさって出来ればマルチを半分外して100本だけ植えなおそうかなぁ(>_<)


i0 i1 (1) ごちゃごちゃしてたのを超すっきり!

バラウーメロ、プリンセスノブコ、ハイドランジア?、山アジサイ伊予の薄墨、アガパンサス、ミレットパープルマジェスティ、ペンテンスモンスモーリー、ワレモコウピンクタンナ、ブルーサルビア、わすれな草、ホスタ、グリーンチューリップなどなど。

ガリカ、カンパニュラ、菊、セージ類、弁慶草、万年草などは全て処分。
(2) ゆず貰っちゃいました。
でも、、、どんな料理にするの?
皮をさっそくモズクに。
(3)
 
うめの園芸日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]