| 2006/07/04 (火) 
 今日はちょっと寄り道。 タキイ種苗の東京支店があるビル1Fにあった売店は4月ごろからビルの改装工事中なのですが、そろそろ改装工事が終わるころかなぁ〜と東京支店に電話で聞いてみましたところ、1年ほどかかるそうです。(T_T)/~~~
 でも、東京支店の方が近くにあるタキイの種を売っている売店を紹介してくれました。
 <タキイのたね取扱店>
 店名:植物図鑑(写真1)
 住所:〒101−0051 東京都千代田区神田神保町3−10−3
 営業時間:10:30〜18:30
 (店構え-写真2)
 取扱商品:花種子/野菜種子/球根/山野草/古典植物/盆栽/花木/花鉢/苗木 他
 (電話番号はイタズラ電話されると困るので載せませんのであしからず)
 
 タキイ種苗の東京支店はJR御茶ノ水駅から歩きましたが、こちらの植物図鑑さんはお隣のJR水道橋駅から歩くのでした。ゆっくり歩いて8〜10分くらいです。
 店の感じは外に苗があって、店内は鉢に植わっている山野草が大半を占めており、壁際に種と土があります。
 お店はタキイ種苗の東京支店1F売店と比べると狭いですが、種の棚などはスライド式で省スペースながらなるべく種類を置いてくれて好印象でした。
 
 とりあえずにんじんの三寸と、カリフラワーのスノーホワイトを買って帰りました。
 千葉県の自宅周辺にはカリフラワーの種が売っていなかったので買えて良かった。(^_^)v
 
 
 |