| 2012/05/18 (金) 
20年近く鉢植えにしていてやっと生き残っていたクレマチスを去年地植えにした 今年は背丈も2m以上に伸びすこぶる元気がよい キリギリスの食害に会いながらも花を開き始めた昨日朝市に出荷したジャガイモとニンニクがほとんど売れていた 残りのジャガイモを掘り上げニンニクも30個ほど抜いてきた 虫食いのチンゲン菜を片づけ 春菊も刈りこんだ
 昨日は大風が吹き 雨が少し降った 植えたばかりのインゲンが折れ 白菜の不織布が飛ばされていた
 
 写真左より 定植を待つエダマメ 発芽したオクラ 元気のよいインテフォグリア系クレマチス
 
 
 
 |