野生のタラの芽
2012/04/12 (木)

昨日はあいにくの雨 午後には雨も上がったので近くの山にワラビを探しに出かけた まだ時期が早いのかいつもの場所には生えていなくて
帰り道に気を付けて見ていると道路際の斜面に生えているのを見つけ収穫
そしてその近くの谷間に沿ってタラの木が生えているのを見つけた 収穫するには少し早いようだが 少し芽の伸びたものを収穫 棘のある野生のタラは背も高く手を伸ばしても届かない うっかり幹を握ってしまうと棘に刺されてしまい痛い目に それに足場は松の倒木で歩くのもままならず おまけにどういうわけか沢山の棘をもった植物が生えている というわけでけっこう大変な収穫でした

写真左より 収穫したタラの芽 昨日種を蒔いたフランスのトマト 春菊

i0 i1 i2
 
truckfarmの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]