| 2009/06/30 (火) 
昨日からやっと梅雨らしく雨が降り出した 湿度も一気に上がり不快指数も上昇 息をするのが重く感じてしんどいほどだった 今朝は少しましになっていたので朝一でハウスにトウモロコシとピーマン マクワウリを定植 ハウスのエダマメの後へトウモロコシ スナックエンドウの後へピーマン サヤインゲンの後へマクワウリをそれぞれ定植した 畝を崩さずマルチもそのままで肥料は液肥とピンポイント的に施すようにしている 気になるのはモグラの穴見つけては潰してはいるが後を絶たないそろそろ秋から冬へかけての作物の準備をしなければ
 芽キャベツやブロッコリーもそろそろ播種の時期だし
 
 写真左より プラグから鉢上げされたマクワウリの苗
 同じく鉢上げされたトマト 福寿の苗
 
 
 |