| 2009/06/22 (月) 
やっと梅雨らしくなってはきたが まだまだ雨が足りないきょうは朝から曇り空なので稲の挿し苗をした 80mの田んぼを何回か行き来すると疲れてしまった これで日差しでもあればかなりきつい作業だ あと数日この作業にかかるだろう スイカの苗を定植した マルチの下の土はカラカラに乾いているしばらくの間水遣りが必要だ 新しく作った畝にマルチを掛けようにも湿っているのは表面の土だけで中はカラカラに乾いている 次の雨を待つことにした
 
 
 トマトやマクワウリ トウモロコシの苗が育ってきた
 マクワウリは早植えのハウス物はもう収穫しているが9月10月まで収穫したいので遅い苗を作った
 大玉のトマトも秋まで収穫してみたい
 早植えのエダマメが収穫のピークを過ぎた 実の充実したサヤから順番に収穫している
 雨が足らないと言っていたらいま外は嵐の様な大降りに
 これでマルチが張れそうだ。
 
 写真左から トマト福寿 マクワウリ金俵 黒もちトウモロコシ
 
 
 |