2014/05/14 (水)
昨日 4月22日箱挿し苗を5号鉢に上げた 此の苗の挿し方は 去年までの挿し方と違って 切り口にオキシベロンをチョンと付けただけなので 根は一番下の切り口に 八方に生えているだけだった 次回からは 箱挿しでも 団子挿しにするべきと思った 下の写真は ポット挿しであるが 用土の通気性が良すぎるようだ 今朝も ウナダレていたのでリン酸液をかけてやった
箱挿しとポット挿し 去年までの2年間は ポットで団子挿しだった 根は下の方3〜4センチにビッシリ生えていた 難点は 用土が多くいること(処分に困る) 水分の管理が個々に違うこと 置き場所がいること(簡単に移動できない) 今年初めて 箱挿しに挑戦した 時間がかからなかった置き場所に困らず 移動できる事 水の管理も簡単だった 次回からは箱で団子挿しに決定
-
|
(1) 5号鉢 50%遮光ネット
(2) 5月1日挿し苗
(3)
|
|