2006/05/25 (木)
このあたりはトウモロコシの作付けを行っている農家の方もけっこう多いのでその様子を見て種を蒔くタイミングを決めているのですが、今現在芽が10cmほど出ている状態のところが多いようです。まあ、発育期間の比較的短いとうもろこしですから多少は植えるタイミングにずれがあっても問題ないとは思いますが、わたしもそろそろ対応しようと準備を始めました。
-
|
(1) 前回はマルチングしたとはいえ、株間が狭くぎちぎちに育ってしまい、全体の発育は今ひとつでした。未受粉のものも結構ありましたし。今年はマルチをしないて、そのかわり株間をすこし広げてやるつもりでいます。まあ、マルチをしないと雑草の問題が出てくるのですがとうもろこしの根本ならそんなに気にすることはないかなぁと。種を最初にポットで育てるか直まきするかはただいま考慮中。北海道はまだときどき寒いのでポットの方がいいのかも。
(2)
(3)
|
|