| 2007/09/16 (日) 
本葉が4枚になったので定植。プランターではなく裏庭花壇に。虫よけネットをかけておいた。大根も土寄せし しばらくの間は虫よけネットをかけることにした。
 さやいんげんも3株を裏庭果断に移植。
 
 あとはひたすら古土をふるってプランターを空け、イチゴ用の土を詰めてランナーを移植。
 なんと太ミミズが10匹ほど出てきた。ミミズのいた古土はそうでない古土と違ってさらさらという感じ。ミミズの養殖しようかしら〜♪
 生ごみイーターで作ったたい肥を寝かせているプランターへお引越ししていただいた。きっと最高の土ができるわ♪
 
 ポリバケツ1杯分の再生土もできた。(球根用に使えるね)
 
 黒トマトの整枝。今花が咲いていても実がなるまで時間がかかるので思い切ってすっきりと。45リットルのゴミ袋いっぱい分の枝を処分。
 
 むしむしと暑い一日だった。
 
 |