| 2007/06/28 (木) 
今朝は6時出発7時到着予定だったけど、ガソリンがなかったのだ。GSがあくのが7時なので 家でクロポットに土を詰めて時間つぶし。7時前にGS到着。満タンにして畑へ。7:50から1時間半畑作業。
 クロマメをクロポットに播いた。買った種はちょうど90粒。それに去年の収穫分から33粒播いた。
 畑の畝に置き上から鳥避けネットを張って終了。
 
 インカのめざめが枯れていたので全部堀りあげることに。まあまあ大きいのも混ざっていてこんなもんでしょ。あのもうひとつは種芋だったことを思えば。
 さっそく超チビスケをフライドポテトにして食べたらホクホク感があっておいしかった。
 
 次回は7日の予定。池さんがクロマメの定植?畝作り?をするらしい。
 その時はいっしょにいて追肥用のボカシ肥をわけてもらわねば。
 今朝はどうも出荷作業にでかけはったらしく農園主にはあえなかったのだ。
 
 画像1 こうやって播いて
 画像2 鳥避け対策も万全。
 画像3 インカのめざめ (3株ほどメークインも混ざってる)
 
 
 |