| 2006/04/08 (土) 
水槽温室は夕べから下に敷いてあるペット用ホカペを強にしたら 水槽に手を入れるとほのかにぬくい。ホカペとの間に分厚いガラスがあるのでめちゃくちゃ温度は上がらない。
 サヤインゲン 4ポットとも発芽の兆し。
 クロモチキビも1つ芽が出ていたけど、相変わらずキヌサヤは出ないなぁ・・・ 相性めちゃ悪。
 
 きゅうり(フリーダム)の残り2粒を黒ポット1コに播種して水槽温室へ。
 
 今日は午前中 猫写と美容院。2時半ごろから庭仕事。
 プランター2つ分の古土を篩いかけ。長プランター1つと角ポリバケツ一杯分の菜っ葉用土を再生。
 丸ポリバケツに半分強 ナス科用の土を再生。
 花に液肥。(野菜は明日)
 
 赤ソラマメも開花している。
 
 |