2004/12/18 (土)
給湯器が壊れてる。今日修理の人が来るように手配。それと家具を動かす為に家具屋さんも来る。連絡があって両方午後からだった。午前中はお風呂場と洗面所の大掃除。ピッカピッカに磨き上げた。午後曇ってきたのでガラス拭きのチャンス〜!気になっていたバルコニーのガラスを磨き、ついでにバルコニーも隅々まで掃除。 そして 家具の移動の後は掃除が待っているし。休日の万歩計はせいぜい5000歩だというのに今日は11000歩になっている。 イライラは わたしがクルクルと働き続けている間Jさんはのんびりテレビを見たり自分の買い物に行ったりしてたこと。(買い物行くならついでに晩ご飯の食材を買ってきてといったのにわからんといって手ぶらで帰って来よった。しゃあないから夕方出かけようと思ったら鍵もケータイも持たずにでかけてやがるし) 20日に女だけのクリスマスパーティにお泊りで行かせてもらうからおとなしくしてたけど、はらわたは煮えくり返ったのだ。
掃除の合間に リンゴ箱いっぱいの土をブレンド。中国大根でも播こうかな。 ベイナスの古土は新しく買ったどのう袋の中へ。
気温は下がってるが風がないので過ごしやすい。たまった落ち葉を集めて火つけたいー(焚き火の火を見るのって好き。灰は草木灰として使えるし)
|