| 2004/04/11 (日) 
画像1:ツタンカーメンしか播かなかったのになぜか緑のサヤが???画像2:サヤがやっと出てきたソラマメ
 画像3:ミズナを抜いてみてびっくり コレ(根っこ)って食べられるの?
 
 昨日振るいかけした土を日光消毒中。
 ふぶきさんにいただいた「ラッキークローバー」(球根)植え付け。
 バルコニーにおいてあったイチゴを庭に下ろす。(だってそろそろ実がつくころだし、にゃんこトイレの横のイチゴは・・・やっぱりイヤだ)
 写真も取ったけど、なぜかツタンカーメンに緑のサヤのが混じっている。紫ピーマンは最初緑であとから紫になったけど、ツタンは最初から紫だよなぁ・・・自家採種だから?
 ソラマメについたアブラムシ退治。ピンセット片手に取ったアブラムシはメダカが食べてくれる。(このごろ花眼なので 細かいものはよく見えないのが困る)そのうちツタンにアオムシも来るだろうな・・・毎朝の見回りに早起きしなくては
 
 ミズナも終了。葉はハモグリバエが発生していたので潔く処分。この土もどんどん振るいかけしてプランターを空けねばねばねば
 
 
 
 
 |