2025/07/20 (日)
定植鉢の給水は、3日に一回自作定量給水器で行っています。 現在の給水量は300mL/鉢を目安で行っています。 この量ですと鉢底から少し水が落ちる程度です。 (定量給水器:2024.2.18の日記参照) 現在、切花・ドーム菊とも根痛みなく順調に推移しています。 今朝も定植鉢へリキダス1000倍を定量給水器300mlで灌水しました。 所要時間は約一時間半です。 追い込みが終わるまでこの方法を続けるつもりです。
-
|
(1) 「寿亀」 7月8日胴切り これからの盛り返しを期待しましょう
(2) 「一心」 7月8日胴切り ”中の短幹”とかで背丈が伸びません
(3) 「雪華」 7月8日胴切り 5号鉢後半から葉が黄色くなりましたが、 2価鉄剤やマグネシウム剤で改善されました
|
|