無題
2024/05/23 (木)

kumori.gif  朝,弱い霧雨が降っていたが、5時頃止む。
 3時〜前日に移植した5号鉢へ肥料各5cc×3を鉢の3か所へ置き、
土を被せる。・・・所要時間2時間
 その後、菊ハウス内整理・整頓と3号ポットの水洗を行う。

i0 i1 i2 (1) 昨日5号鉢へ移植した切花
 古花中心で手前は由季・幸です
(2) 福太さんから挿し穂をもらった「濃金山」
 4月10日挿し芽でこんなになりました

(3) 3号ポット水洗後
 近年の物価高でポットの価格も2〜3割上がっています
菊を始めたころから毎年水洗して繰り返し使っています
黄色いテープを貼ったポットは10年以上前から使用しているものです

 
となちゃんの菊道楽日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]