台風対策
2012/06/19 (火)

boufu.gif  台風4号が紀伊半島を直撃?するコースで北上中。
三重県が最も影響を受ける時間は、今夜のようだ。

 朝横殴りの雨が降る中、切花と福助の栽培所の台風対策を行う。
毎年行っている作業なので、身体が独りでに動く。
しかし、農ビと防虫ネットの上に更に農ビを重ねてスプリングで止める作業は、骨が折れる。・・・あとは台風が通り過ぎるのを待つのみ。

 5月23日と26日に移植した4号鉢が萎れかかってきたので、大菊液肥PK、ウルトラキング、リン酸水で潅水した。

 午後、JA玉垣支店に行き、日産化学工業のバリュースターフロアブル(殺ダニ剤)1瓶を注文してきた。 
バリュースターフロアブルは、従来からあるサンマイトに新規殺ダニ成分のシエノピラフェンをプラスしたもので、ダニ類とサビダニに効果があるそうです。

 
となちゃんの菊道楽日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]