| 2010/04/10 (土) 
 朝から晴れる。 
 腐葉土箱に入れた発酵りん酸が65℃まで上昇した。これをブルーシートに広げて切返えし、元へ戻す。
 
 第四回赤玉土こうじ処理が18℃まで下ったので、土のう袋に取る。・・・予定していた赤玉土こうじ処理(400L)は全て終了。
 
 その後、親鉢に4種混合(トレボン・コロマイト・アファーム・バシタック水和剤75)の農薬を散布する。
 
 。昼は妻と近くに開店したレストランのバイキングを食べに行く。
 帰途、三栄農芸商会にラブシートの張替えを依頼し、オキシベロン粉剤0.5を1袋買う。
 
 
|       | (1) ブルーシートに広げた発酵リン酸 (2) オキシベロン粉末
 私は鹿沼土微粉200ccとオキシベロン粉末20ccを良く混ぜて団子挿しで使用します。
 (3) 今日の「国華正倉」
 脇芽の伸びが遅いです。
 
 | 
 |