かたことの日本語
2004/10/30 (土)

hare.gif 今日は当直でした。
当番当直だったので、救急車も沢山入りました。
今は風邪ひきさんも多いいみたいで、小児科の子供の泣き声があたり中に響いて・・・なんとも賑やかな夜でしたよ。
その中に一人外国人の若い女の人がいて・・・その人の心電図をとらなくてはいけなくて・・・
どう説明しようかな?って思ったけど、その人は付き添いの人と、かたことの日本語で話していた。
ひとまず安心して説明した。でも・・・何故か私までかたことの日本語なのよ(;一_一)後で考えたらおかしくなっちゃった〜
水商売風の女の人でとても綺麗だったけど、付き添いの男の人が怖かった。
無事に仕事できて良かったです。


今日の朝も出勤前にデジしました。
明け方雨が降ったので、雫の付いたデジが出来たよ。

1枚目は
修景バラのマイナーフェアーです。
雨に濡れてとても綺麗!!

2枚目は
FLのザンブラ’93です。
ピンクとオレンジの中間ぐらいの微妙な色で、透明感のある美しいバラです。

3枚目は
朝デジの見物者。思わずカメラを向けたのだけど・・・何故かピントがバラの花に・・・やっぱり朝デジは花の為ってことか?
あいちゃん(ワンコの名前)ごめんね。

今日の当直は夜中はあまり無かったので良かったです。


i0 i1 i2
 
ともちゃんとモカのずっこけ日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]