| 2008/02/23 (土) 
☆元旦に挿し穂したダリアナの報告です。
 ミズゴケの節は、どれも順調に発根しましたので、スリット鉢の底に培養土入れて
 その上からミズゴケのまま乗せて、さらに培養土を足しました。
 
 赤玉土だけで挿し穂した節にも、発芽(まだ小さいが)発根ともに、確認されました。
 
 いきなり培養土(元肥入り)に挿し穂したものは、新芽は伸びていますが、まだ発根は確認されていません。
 
 挿し穂が年明けになったことから、生育はまだまだスローです。
 発根が進み、液肥をあげられるようになると、新芽もぐんぐんと伸びることと思います。
 
 
 
 
 |