| 2003/12/24 (水) 
 ひさびさの晴れ◎ 
 今週からやっと新米を食べています。
 昨年のお米と比べるともう断然味が違います。
 なんでこんなに違うのか!!?ってびっくり
 するぐらいおいしい(>v<)
 
 tktは米は作っていませんので、直接農家から
 玄米を買ってきて近所のコイン精米所で精米
 してきます。このときあまり一度にたくさんは
 精米せずに、10kgずつ精米します。なぜなら
 玄米のときには、雑菌から守ってくれている
 米の薄皮が精米によって取り除かれたときから
 うまみ成分であるところがむき出しになり、
 雑菌が繁殖しはじめだんだん味が落ちてきて
 しまうからです。
 
 なので、保存は玄米でしておいて必要量を少し
 ずつ精米するのがおいしいお米をいつまでも
 食べるためのテクニックなのです。(←農家の
 うけうりです(^^;
 
 あと、平野部のお米より山間部のお米のほうが
 冷たい水で育つのでお米がおいしくなります。
 ただし、品種によりある一定以上の標高を超えると
 今年みたいに冷夏では収穫量が少なくなるので
 難しいところです。
 来年は天候が安定しますように。。
 
 |