2018/03/28 (水)

もう少しで3月が終わるねー。早いねー。ボケっとしてたら暑くなって起動不能になっちゃうねー。 ホーホケキョは聞いたんだろうか??
今日も気温が高かったから、帰宅してから夜だけど一通りコンテナ系には水遣りしておいた。 この間地植えした草花も、定植時は軽くしかお水あげてないからたっぷり水遣りする。 地植えしたクリローがヘニャってなってた。もしかして定植後お水上げてなかったかもしれん、とたっぷりたぁ〜ぷりあげておく。 数時間西日が当たるスペースだから干上がりそうだったんだろう。
発酵肥料は今日はホカホカってくらいの温度。 それでも一応ビニール袋出してモミモミして熱を逃がし酸素供給。 熱が上がらなくなったら出来上がりとして良いんだろうか??
-
|
(1) フルティカは結局蒔いた種全部発芽した。 この写真撮ったときは最後のひとつが籾殻押し上げ始めてる状態だったけど、今朝はすっかり出てきてた。 発根してるのを蒔くと確実だね!
(2)
(3)
|
|