2006/06/19 (月)
気温@最低:18.5度 最高:28.3度
1日中天気がよかったのは久しぶりな気がする。割りと湿度も高くなかったんじゃないかな。 それでも事務所の巨大なエアコンをドライにしないと居られなかったけどさ。
乳酸菌葉面散布 5倍液 木酢液&鉄力あくあ1000倍液混合
先週の仕込んだ乳酸菌。昨日散布するのを忘れてたので庭の方だけ散布する。畑には明日散布する予定。 発酵しすぎちゃうから土曜の夜に水で2倍に薄めておいたので大丈夫だった。 でも。。。。 何度もペットボトルがパムパムに膨らんじゃうので、最後には蓋開けておいたら少しフルーティーな匂いになっていた。 んん?乳酸菌の勢いが大人しくなっちゃったかな? 霧吹機で散布すると辺りに給食で出たお子様ヨーグルトみたいな匂いが漂う。 まぁ木酢液も足したし菌達の勢いが出るかもしれないにょ。
でも週末までにもう一度仕込んでおきましょ!
-
|
(1) 昨日の写真。斑入り葉のペッパーフィッシュにやっと蕾が! これもきっと去年の黄トウガラシ「レモン・ドロップ」みたいに本格的に暑くならないと大きくならないタイプの子だろうな。 ストライプのトウガラシ。早くみたいなーーーー。
(2) 千両2号の一番果。 これはさすがに小さすぎるけど明日の様子を見て早めに採らなくちゃな。 今年は茄子は千両2号のみ。やっぱり一番使い勝手が良いんだよね。
(3)
|
|