2006/05/17 (水)
のち 夜から 気温@最低:13.1度 最高:20.7度
今週、木曜か金曜に代休を取ろうと思っていたのだよ。 激眠ながら気分転換しながら一生懸命終わらせようとしたのだが、週間天気予報に日曜まで毎日傘マーク付いてるのを見て一気にパワーダウン。。。 土が湿る前に畝立てたかったんだけどなー、ちぇっちぇ!
今朝ちょいとワタクシ驚きました。 またカマキリが生まれてた!! バラの鉢にくくり付けていた方の卵のう。(片付けてなかった) え〜!コレこの間わちゃわちゃベィビーズの塊が出来てたよぉ〜。ヾ(・O・)ノ
・・・・夢? イヤイヤその証拠の、綿みたいなのが卵のうに付いてたし。見たし。 何回かに分かれて生まれるのかなー??? でも片付けなくて良かった。わたしが掃除好きだったら今頃ゴミとして捨てられてたな。謎は謎だけど良かった良かった。^^
忘れてた! カラーピーマン(黄色だったかオレンジだったか忘れた)が毛虫に喰われた。 成長点がポロリンと取れてしまったよ。毛虫さんはお星様になってもらったけど、うーんコレは脇芽を伸ばしていくしかないかなー。 プランターだからあまり横張りにしないようにしようと思ってたのにぃ、しどい! 今年は何だか毛虫が多いなぁ。かなりの数をお星様にしてるけど、これから暑くなったらどうなる事やら。。。(^〜^;)
そういえばアイリスの第一回後半が更新されたようですよ〜。
-
|
(1) カマベィビーズ。ね、クリーム色してるでしょ? 卵のうから出てくるところも今日はジッと見ていられた。稚魚みたいな姿でモゾモゾ動きながら出てくるんだね。 このベビー達がぶら下がってる綿みたいなのは先週からずっと残ってたのだ。
(2) で、しばらくぶら下ったあと、急いでヨチヨチと旅に出る。 数時間でこのクリーム色は消えて薄い茶色っぽい色になるの。 このバラの樹で生まれた方は、移動させないでも周りで葉が茂ってるから大丈夫かな?どちらにしろ昼間帰ってこれなかったので、夜だから探せないんだけどね。
(3) ウイスキーマックが全開になった。 あまり香りは強くないみたいだけど少しスパイシーな香りがする。 他のバラ達もちらほらと咲き出しそうだ〜。
|
|