2005/09/19 (月)
夜一時 気温@最低:20.5度 最高:31.4度
何が悲しいって、休日出勤ほど悲しい事がこの世にあるだろうか? ぃや、いくらでもあるんだけどサ。 お手当て無いから、すっごく損をしてる気がするし、何よりも自分の時間を大切にするわたしとしちゃー、かなりションボリしちまうのだな。どうせ代休なんて不可能なんだ。ちぇっちぇ〜。
と、負のモードはコレくらいにしておいて! 夜11時過ぎに帰ってきて、メンドクサイので卵かけご飯をかっ込みながら(叱らないで〜(i−i))畑の最終配置を考えてた。
 | 大きめに表示したかったので重かったらゴメンナサイ。元々の絵が重いんだな。w お野菜イラスト入りです。子供っぽいが文字だけなのに飽きてしまった。 まだ全部描きあげてないんだけど、だんだんと描き足していくのだ〜。意外とタマネギは描き易い。ブロッコリー(作成中)は難しい。(笑 半結球レタスは何度描いてもハクサイにしか見えない。もぅ諦めた。(爆
山芋とハヤトウリは11月頃まで居座ると思われる。 オレンジ色の畝は10月中は残ってると思われる部分。そこを含む文字無し畝はどうするかまだ未決定な場所です。 |
夜11時半ごろから、ものすごい雨が降ってる。 よし、良いぞ。昨日のタマネギの種もこれで順調に発芽するだろう。^^
アイコの収穫だけ今日しに行こうかとおもったけど、行けなかったので平日に行ってこなくては。 菜園パパが8個おやつで食べたとの事。ちゃんと報告してくれるのが可笑しい。(笑 結構気に入ってるみたいだ、アイコ。来年も作るか。
-
|
(1) 夕べの満月。 ナイトモードで撮ったらこんな風になった。ほんとうに明るくて雲にオレンジの光が降っていた。 地面にも影がくっきりで、何度見ても月明かりって不思議な気分になる。
(2)
(3)
|
|