2005/08/15 (月)
のち 夜 気温@最低:24.2度 最高:32.9
5時少し過ぎに起きてご飯を食べて、6時には畑に居る事ができた。
当初の予定では秋野菜用の空場所の除草をしようと思ってた。まだ1/3程草が残ってるし、この前こまめでかき回した所もちょろちょろ草残ってるし。 一気にこまめで片付けてしまおうと企んでいた。しかーーし、昨夜早い時間に雷ビカビカの夕立。一昨日もだし。 土はしっかり足跡がつくくらい湿ってる。うーんこれで耕運すると団子がいっぱいできちゃうなー。 と、いう事で手作業で他の通路の伸びてる草取りとかをした。
今日の作業@でか畑- 草取り
しばらく草をとっていない通路の草取り。草避けマルチが分解して減ってきてたので米糠散布と枯草をたっぷり被せる。
- トウモロコシ全部収穫
ほとんど粒が固くなってた。シュン・・・。 それでも小さいの何個か収穫できた。もうこれで今週末には地際から切ってしまって草避けマルチとして使える。 乾燥したトウモロコシの樹は長持ちするのだ。^^
- 今日の収穫
味来、ウッディーコーン、加茂茄子、千両茄子、麗夏、島おくら、茶マメ、レモンドロップ(初)
黄寿が黄色くなってた。黄色ってかオレンジ色に近いけど。(笑 もうすぐ収穫できる〜♪
* * * 午後は昼寝した後、証明写真と住民票を用意しに出かけた。 なんだか後回しにしていた細々とした事が溜まってしまった今日この頃。 明日1日で片付けるのだ。貴重な平日の休日を有効利用しなくては!
-
|
(1) 黄色唐辛子『レモンドロップ』 ブッシュ状に育ってしまって何がなにやら。全体が通路に覆いかぶさってるのだ。 やっと黄色の実が見えた。でも2個だけど。w 青いのはすごく沢山あるからこれからが熟し時期なんだろうね。 生でちょっと齧ってみた。結構辛い。でも後引く辛さではなくて味もクセがなくて爽やか系の辛さかな?
(2)
(3)
|
|