2005/07/31 (日)
時々 気温@最低:23.2度 最高:32.6度
昨日よりもちょっとお目覚めが遅れた。畑に着いたのは7時を回ってた。昨日より暑い〜。 目に入るほど汗を流しながら、10時少し前まで作業。
今日の作業@でか畑- 草取り
山芋・ズッキーニ通路、エダマメ・トマト通路。 今日は通路に米糠を降った後、枯草と藁コモを縦半分に切って草避けマルチにする。少し高くつくけど長持ちするような気がするが、どうだ??
- 播種@ちび畑
・ブロッコリー:グリーンビューティ 赤ポット@3 ・カリフラワー(ロマネスコ系):黄宝 赤ポット@2 ・キャベツ:サボイエース 黄ポット@3 用土:配合土+播種用土+籾殻
- 除草剤散布@夕方:ちび畑
駐車場と家の裏側にラウンドアップを霧吹機で散布。プランターの回りは手で取る。 尿素を少し混ぜる。葉への吸収が早くなるらしい。
 |
 | トマトの畝の上でトカゲ発見。 お腹が膨らんでるよーな・・・。何喰ったんだ? | 茶豆の莢。 摘心してないし、莢数は普通。 |
 |
 | 謎なのだ! 蒔いていもいないトマティーロらしきモノが!! | ピントがズレてるが、花。 空芯菜に混ざって生えてる。謎。 |
平日も早朝作業できればいいけどなー。でも昼寝できないから仕事に支障をきたしそうだ。 汗をかくと眠らないと復活できないタイプ。
トマコンアイコ累計:5個
-
|
(1) 第8回トマコンレポート 2段目も色着いてきました。木曜日にはまだ青かったんだけどな。 早いモンだなぁ。 昨日今日は収穫はありませんでしたー。
(2) 麗夏はまだ色が着かんねぇ。でもツヤツヤした姿を見ると頬が緩む。 えーと、3段目に着果確認。
(3) ウッディーコーンもうすぐ収穫です。 今日確認のため少し剥いて見た。もうちょっとかなーってカンジだった。 来週末じゃ遅いのかな。平日に様子見に来れるか?
|
|