2005/07/24 (日)
時々 夕方一時 気温@最低:20.0度 最高:28.8度
今日の作業@でか畑- 草取り
昨日草を取った反対側のウッディーコーン通路、アスパラ通路。
- 米ぬかを降って、藁コモを草を取った通路に敷く。
幅が大きかったので半分に切って丁度イイ位だった。
- 全部のトウモロコシの通路がキレイになったので網張り。
長手方向の糸が絡んでしまって、解くのに大分時間を食ってしまった。オマケに雨も降ってきたし・・・(TT) 結局ウッディーコーンの方しか張れなかったジョ。
- アワノメイガ退治
ウッディーコーン2本にアワノメイガの侵入口を発見。カッターの刃で縦に切れ目を入れてヤツを掻き出す。
アホなのでダラダタと朝までフジテレビを見てしまった。グダグダでたいして面白くなかったと言うのに・・・。 5時前、お空が明るくなってるのを見て、このまま畑に行こうと朝ご飯を食べたら途端に強烈な眠気が・・・・気絶。 結局11時まで寝てしまった。バカだバカだ。貴重な涼しい休日だったのに。 昼にはピーカンに晴れてしまっていたので夕方作業。雨が降って2時間くらいしか出来なかった。己が恨めしい・・・。
◎今日の収穫 サラ@4本 アイコ(ポット)@4個
-
|
(1) くん炭のみの用土で挿し芽した麗夏。 順調に大きくなってるのでそろそろ畑に定植しようかなー。 花芽らしいが見えてきてる♪ 2株あるけどこっちの方が生育良さそうなので、このヒトを畑に住まわせようっと!
(2) 予備苗のアイコくんの実。 ポリポットのままで可哀想だが、いくつか花が咲いて着果した。 真っ赤に熟したので今日収穫。畑のアイコくんより2周りは小さい実。皮はかなり固かったデス。
(3) ここんとこ割と暑さが和らいでいるからか、花がまた咲き始めた。 ケイトウはもっと暑い方がいいんかな?赤やピンクやオレンジのミニケイトウは見てるだけでも夏っぽい気分になる。
|
|