2004/05/26 (水)
気温@最低:14.9度 最高:27.5度
夕方、現場に居たらTちゃんより電話があり、「今日お好み焼きやるからキャベツ採って来て」との発注。 T実家にて、菜園主であるTパパママとのお好み焼を焼く会である。驚いた事にT家ではお好み焼きを卓上で焼いた事が無いらしい。フライパンで焼いてテーブルに出す。 当然お好み焼き屋にもパパママは行った事がないそうだ。 だから、若い衆(わたし等)との初鉄板お好みを楽しみにしてくれているようだ。正確にはホットプレートだけど。
何だかんだと理由をつけて、6時ジャストに事務所を飛び出し、張り切ってキャベツを3個(ひとつは他の友達に)とカブを5〜6個収穫。 洗ってからカブの見てくれの悪いのは自分用にして、カゴに盛ってT宅に。
お好み焼きって、つい食べ過ぎちゃうよね。 味を変え具を変え、5種類を5人で食べたら、もう最後はノルマをこなすのが精一杯になる。だって他にも美味しい筍を煮たモノとか蕗の煮物とか大根の漬物とかがあるんだもん。 かなり、今、腹がクチイです。 お土産に筍の煮物と大根の漬物を頂きました。
今日の作業ちび畑作業 寝起きが悪くてグズグズしており、少ししか出来なかった。- やっと、ブロッコリーを引き抜く。
種が飛んでて野良ブロッコリーが秋に芽ぶくかも。 葉茎は堆肥枠に入れちゃおうと思ってビニール袋に集めとく。 - 何となくアースはもう収穫した方が良いような気がしてきた。どうして、って訳じゃなくて、見ていたらそんな気がしてきた。
試しに大きい順に2個抜いて、コロンと土の上に置いておく。 アトンもペコロスサイズだというのに葉が倒れてきたので、3個コロン。明日あたり食べてみてから決めよ。 - 苗、全体的に配置変え。
はやく皆さんを定植してあげなきゃ。坊ちゃん苗にウドンコ病が少し。>< 試しに明日ローズマリー酢で拭いてみよう。今朝は時間がもう無い! - 夕方、キャベツ・カブと共にロメインを試し採り。
やっぱり株間が狭かったらしく、ギュウギュウになってる。頭の方が閉じたカンジになってる1株を採ってみた。 今日の写真
 | ロメインレタス。これを収穫してみた。 これより両側の株の方が大きくて板ばさみですこし細長くなってる。帰ってから種袋の写真と比べてみたら、わたしのは少し巻きが少ない感じ。もう少し巻くまで待った方がいいのかな? |
|