2004/05/10 (月)
気温@最低:13.6度 最高:18.5度 今日の写真 昨日染めた糸の写真だけど。
 | 月桃染めの糸と月桃の葉。 糸の下に敷いてるのが月桃の葉。 南国らしい大きな葉は、温もりのある色を見せてくれました。 |
 | 糸のアップ。 とてもキレイな色だと思う。撚りが違う糸を合わせた糸なので表情が出てていい感じ。 写真では伝わらないかもしれないけど「タンポポ色だ」って思った。
|
 | 月桃の花か蕾。たぶん蕾だろうな〜って思ってます。 ツルツルで、押すとプコプコします。 たしか花でも染められるらしいけど、週末まで持つかな〜・・・。 |
染色メモ ・月桃:葉、4倍 みょうばん:先媒染、15% ウール100%、50g
これだけ濁りの無い色は、きっと春だからだろう。秋頃にはもう少し山吹色に近くなると思う。乾燥した葉ではどうだろう。ぜひ試したい! 鉄媒染だと枯れ葉色か茶色になる気がするが、どうだろ?
○今日の発芽 雨の日が続くと発芽しやすい気がするが、それもどうなんだろ??気のせい? ・ズッキーニ:ダイナー・オーラム、バジル、トウモロコシ:キャンベラ・味来
|